勉強
PR

NCAV、ネットネット株とは?バリュー株投資家必読の財務指標を解説

8656s384
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
無料アプリで隙間時間に情報収集

今話題のmoomoo証券!

こいち
こいち
  • スマホから手軽に相場の全体像を把握
  • ヒートマップで業種別パフォーマンスがわかる
  • 個別株の分析がパソコンなしで可能
moomoo証券

2024/2/22に日経平均がバブル時の最高値を更新。一方で株価が高騰している銘柄が多く、このタイミングでは買える銘柄が無いという声も聞こえてきます。

そんな中でもNCAVを活用したネットネット株への投資は比較的ローリスクミドルリターンな投資法として有名であり、今回はその投資法とは何かについて解説していきます。

こんな人におすすめ
  1. NCAV(ネットネット株)について知りたい
  2. 企業の割安を図る指標の考え方を学びたい

NCAVとは?

1-1:割安かどうかを図る指標の一つ

NCAVとは「Net Current Asset Value」の略称。1930年代にベンジャミン・グレアムによって提唱された指標であり「正味流動資産価値」と和訳されます。企業価値が割安かどうかを図る財務指標の一つとされています。

ベンジャミン・グレアムとは著名投資家ウォーレン・バフェットの育ての親としても知られるアメリカ出身の投資家。

バリュー投資の父」とも呼ばれ、市場から過小評価された株式を購入するというのがグレアムの投資方針として知られています。

こいち
こいち

つまりNCAVはグレアムが企業の割安度(バリュー株か否か)を図るために提唱された指標です。

1-2:NCAVの求め方

NCAV(正味流動資産価値)は以下の式で求めることができます。

正味流動資産=流動資産−総負債

ベンジャミン・グレアムの著書「賢明なる投資家」でも提唱されたのがこの方式となります。ネットを叩くと他にも何パターンか求め方があることが分かりますが、最もシンプルな求め方が上記となります。

参考文献
新賢明なる投資家
新賢明なる投資家

1-3:ネットネット株

ではNCAV(正味流動資産)を求めてどうするのか?

会社の時価総額と比較を行い「安全域」を求めます。時価総額に対してNCAVが大きい銘柄は「安全域」が広い銘柄だと考えられるわけですが、具体的には

NCAV(正味流動資産)× 2 ÷ 3 > 時価総額

この条件を満たす株を「ネットネット株」と呼びます。つまりNCAVが時価総額の2/3以上を占める銘柄こそ「安全域」の広いバリュー株という考え方になります。

グレアム流ではNCAVの2/3以上が目安としていますが、割安銘柄が多い日本株ではNCAVが時価総額を上回る銘柄を「ネットネット銘柄」と呼んでたりもします。

こいち
こいち

ローリスクミドルリターンな投資手法として雑誌なんかでも特集されてたりしますね。

狙うべきネットネット株

2-1:ネットネット株であればなんでも良い?

割安株が多いとされる日本企業には数百社のネットネット株があります。持っている資産に対して割安とは言え、株価上昇の「きっかけ」がない限りは万年割安銘柄として放置されてしまうことも考えられます。

こいち
こいち

では、その「きっかけ」とは?

2-2:期待できるネットネット株とは?

きっかけとして以下などが挙げられます。

  1. 株主還元の強化
  2. 業績の再評価
  3. テーマの注目

①株主還元の強化

①はまさに東証のPBR改革により旬なテーマです。中期経営計画の更新タイミングや、競合他社が株主還元方針を大幅に変更したなど、より注意深くIR資料を見ることでヒントが見つかるかもしれません。

②業績の再評価

投資家が想定していた業績に対してプラスのサプライズがあった場合、株価も再評価される可能性があります。四半期ごとの業績推移を確認しながら、変化点をいち早く気づくことができればベストですね。

③テーマの注目

国策として注目されるなど、その企業が行う事業テーマに注目が集まることで一気に株価が見直される可能性があります。トレンドや社会情勢の変化にアンテナを貼り続けることが重要です。

こいち
こいち

③を予測するのは難しいため、実際には①、②に該当する銘柄を探すのが現実的なアプローチかと。

2-3:ネットネット株指数とは?

ネットネット株指数とは時価総額に対するNCAV(正味流動資産)の割合であり、以下の計算にて求めることができます。

時価総額 ÷ 正味流動資産

計算の結果が1を下回ると時価総額より正味流動資産が上回っているということであり、割安であると判断することができます。

2-4:代表的なネットネット株

富士精工(6142)は代表的な割安株であり、そのNCAVを確認してみます。

24/2月期第3四半期決算短信から流動資産を確認します。

次に総負債を確認します。

これらの数値を用いてNCAVを求めると以下となります。

17,990,133-4,461,955=13,528,178(千円)

上記の計算により約135億円と求められます。それに対して、2024/02/25時点での時価総額は72億円と明らかに割安であることが分かります。

富士精工が投資対象としてどうかについては以下をご参照ください。

あわせて読みたい
【富士精工】超割安ネットネット株!割安是正につながるきっかけは?
【富士精工】超割安ネットネット株!割安是正につながるきっかけは?

まとめ

ポイントおさらい
  • NCAVとは割安株を探すための財務指標としてグレアムが提唱したもの
  • NCAV×2/3の値が時価総額を超えた株を「ネットネット株」と呼ぶ
  • 下値が限定的なのでローリスクミドルリターンな投資法
  • 株価上昇の「きっかけ」が起こりやすい銘柄を探すことで成功確率が上昇
あわせて読みたい
低PBR対策次第で大化け期待の銘柄!【高配当MAG.厳選】
低PBR対策次第で大化け期待の銘柄!【高配当MAG.厳選】
免責事項はこちら
  • 本ブログは株式購入の勧誘や推奨を行うものではありません。何らかの保証・約束するものではありませんので、投資判断はご自身でご判断いただきますようお願いいたします。
  • 本ブログで紹介している数字やグラフは、信頼できると判断した情報に基づいて作成しておりますが、その情報の正確性を保証するものではございません。
  • 本ブログは、予告なしに内容が変更・削除等されることがあります。
  • 本ブログに掲載している情報は、その時点で調査した情報であり、時間の経過とともにその情報が陳腐化している可能性がございます。その場合もいかなる責任は負いかねますのでご了承ください。
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
こいち
こいち
投資家/コンサル
投資家ブロガー(投資歴5年)/日米高配当株を中心に個別株に投資中/経歴:大手メーカー→スタートアップ→外資IT→コンサル(独立)

年間配当額は50万円オーバー!2023年10月末時点でポートフォリオの評価益は30%超え。過去持ち株の無配転落を機に銘柄選定を強化中
記事URLをコピーしました