銘柄分析
PR

【キヤノン】高配当の理由は?コロナ禍で減配も復調気配の銘柄を解説

8656s384
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
無料アプリで隙間時間に情報収集

今話題のmoomoo証券!

こいち
こいち
  • スマホから手軽に相場の全体像を把握
  • ヒートマップで業種別パフォーマンスがわかる
  • 個別株の分析がパソコンなしで可能
moomoo証券

2007年をピークに業績頭打ちで低迷していたキヤノン。ここ数年はM&Aを通じて事業ポートフォリオの改革を実行。コロナ禍では大幅な減配も経験した銘柄ですが、高配当株投資として検討の余地はあるのかについて考察していきます。

こいち
こいち

日米高配当株投資を中心に投資歴は5年目を迎え、年間配当金は30万円オーバー。保有銘柄の評価益はプラス40%超。

数字(業績)だけの分析だけではなく、コンサルの経験も活かした事業分析や考えうるリスクなど、独自の視点で解説してます!

キヤノン会社概要

上場以来赤字なし

東証プライム市場に上場する大手精密機器メーカー。設立は1937年、その後1949年に上場を果たしますが、上場以来70年以上経ちますが年間の赤字は一度もなし。オフィス複合機、レンズ交換式カメラ、レーザープリンターなど数多い世界シェアNo.1を実現しています。

事業ポートフォリオ

祖業はカメラの製造(イメージング)で、その後オフィス複合機を中心としたプリンティング事業との2本柱で業績を大きく伸長。今でもこの二事業が売上の大半を占めます。特にプリンティング事業は売り切りのビジネスではなく、インクや紙の補充などアフターマーケット含めた安定収益源となります。

2010年台中盤からは事業の多角化を進めるべくM&Aを推進。2015年に監視カメラ世界最大手の「アクシス社」を約3300億円、2016年には「東芝メディカルシステムズ社」を約6600億円で買収。半導体露光装置などのインダストリアル事業含め、4つの事業を展開しています。

セグメント詳細
  • プリンティング:オフィス複合機、プリント機器、商業印刷
  • イメージング:カメラ、監視カメラ(ネットワークカメラ)
  • メディカル:CTスキャン
  • インダストリアル:半導体露光装置、FPD装置
あわせて読みたい
初心者でも半導体銘柄へ投資を検討したい!そんな方への半導体銘柄マップ【装置メーカー編】
初心者でも半導体銘柄へ投資を検討したい!そんな方への半導体銘柄マップ【装置メーカー編】

海外比率

海外比率は約80%と高く、アメリカ、ヨーロッパ、アジア・オセアニアと満遍なく世界に展開。その分、為替の影響も大きく、為替の変動による業績影響は以下の通りです。

為替(円安/円高)の影響

円相場が1円変動すると、売上高は対ドルで94億円、対ユーロで47億円変動。営業利益はドルが32億円、ユーロが23億円と非常に変動幅が大きいことが分かります。

キヤノン過去業績

売上/営業利益率

2007年をピークにスマホカメラの台頭により、カメラの需要が大きく低迷。オフィス複合機もペーパーレスの機運が高まっていることもあり、今後の需要拡大は見込みにくく。足元ではミラーレスカメラ人気や、円安の恩恵もあり上昇傾向。

需要の拡大が見込める半導体製造装置や、メディカル事業(CTスキャン)、商業印刷、監視カメラなど事業の多角化により、2007年超えを目指します。

EPS/ROE

成長事業に据える医療機器や監視カメラを中心に積極的にM&Aを行う方針で、自社株を原資として活用していくとしています。後工程向け半導体露光装置市場にも参入しており、来期以降はさらに受注・販売が増えていく見込みです。

自己資本比率/キャッシュ

2010年代中盤から積極的にM&Aを進めてきたことにより、現金は減少傾向。ただ、自己資本比率は60%と高く、流動比率も140%オーバーと全く問題ない水準です。

大型買収を仕掛けた2016年を除いてフリーキャッシュフローはずっと安定して黒字。プリンティング事業のアフターマーケット(消耗品)品という安定収益源がいかに強いかが分かります。

配当/配当性向

  • 配当利回り:3.79%
  • PER:12.71倍
  • PBR:1.11倍
  • 株主優待制度:なし

コロナ禍で大幅に減配も復調気配。かつては配当性向100%超えても減配してないことから、コロナのような有事ではない限り安定配当してくれる安心感はあります。目安として、2025年度には過去最高の一株160円を目指すと宣言しています。

こいち
こいち

ストック収益で業績が安定してるからこそ、配当性向も高く維持することができます!

キヤノン競合比較

事業内訳が違うため一概には比較できませんが、カメラ事業を持つ3社で比較しています。特段目立った点は見当たりませんが、M&Aで投資額増やしていましたが、相変わらずキャッシュは豊富なことが見て取れます。

キヤノン株価

株価は日経平均、競合とほぼほぼ同じように推移。特段目立った動きではありません。

今期は増収増益予想となりますが、為替の影響が大きく数字ほど良い中身ではないのではと個人的に思っています。現時点の企業価値から考えると、特に割安とも言うことはできません。ただ、配当はこだわりがありそうなので、安定していくのではないかと推測しています。そのため、株価の上昇期待は薄めながら、安定配当目的の方向きの銘柄と言えそうです。

こいち
こいち

キャッシュフローが安定してるだけに、今後も高い配当に期待!

キヤノンまとめ

  • コロナ禍でダメージも上場来赤字を出したことが無く、安定キャッシュ創出企業
  • 主力二事業から多角化を進めており、積極的なM&Aでポートフォリオ移行中
  • 2007年が業績のピークで、まだ回復には至らずも今期は為替の影響もあり好業績
  • コロナ禍で減配も、配当へのこだわりは強く、有事を除けば安定配当に期待
  • 安定のキャッシュフロー創出能力が高配当性向の理由
あわせて読みたい
【ニコン】株価下落の理由は?将来性や業績回復の要因など徹底解説
【ニコン】株価下落の理由は?将来性や業績回復の要因など徹底解説
免責事項はこちら
  • 本ブログは株式購入の勧誘や推奨を行うものではありません。何らかの保証・約束するものではありませんので、投資判断はご自身でご判断いただきますようお願いいたします。
  • 本ブログで紹介している数字やグラフは、信頼できると判断した情報に基づいて作成しておりますが、その情報の正確性を保証するものではございません。
  • 本ブログは、予告なしに内容が変更・削除等されることがあります。
  • 本ブログに掲載している情報は、その時点で調査した情報であり、時間の経過とともにその情報が陳腐化している可能性がございます。その場合もいかなる責任は負いかねますのでご了承ください。
Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
こいち
こいち
投資家/コンサル
投資家ブロガー(投資歴5年)/日米高配当株を中心に個別株に投資中/経歴:大手メーカー→スタートアップ→外資IT→コンサル(独立)

年間配当額は50万円オーバー!2023年10月末時点でポートフォリオの評価益は30%超え。過去持ち株の無配転落を機に銘柄選定を強化中
記事URLをコピーしました