銘柄分析
PR

【クミアイ化学】24/10期減配予想で配当利回り急低下!株価下落の今が狙い目なのか考察

8656s384
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
無料アプリで隙間時間に情報収集

今話題のmoomoo証券!

こいち
こいち
  • スマホから手軽に相場の全体像を把握
  • ヒートマップで業種別パフォーマンスがわかる
  • 個別株の分析がパソコンなしで可能
moomoo証券

24/10期予想にて増収ながら減益、さらには大幅な減配予想を発表のクミアイ化学工業。株価の下落も予想される中、今後の投資妙味について解説していきます。

こんな人におすすめ
  • 株価下落のタイミングでクミアイ化学への投資を検討している
  • クミアイ化学を保有しており、今後の方針に悩んでいる
結論

A〜Hの投資分類はこちらを参考にしてください。

こいち
こいち

24/10期の減益・減配予想。近年は円安効果が大きく、円高で逆風になることからも「D」に分類しています。

クミアイ化学会社概要

JA系列

JA全農系列(筆頭株主)に属する、主に農薬の製造・販売を国内外に向けて行う化学薬品メーカー。創業(1949年)は静岡県清水市ですが、現在本社は東京都台東区に構え、東京証券取引所のプライム市場に上場しています。

事業ポートフォリオ

長らく農薬専業メーカーとして事業を営んできたが、2017年より化成品事業にも進出。農業関連と化成品事業の2つの事業で展開しています。

第二の柱へ期待の化成品事業は不調

第二の柱として化成品事業を伸ばしていきたいと考えている一方で、2019/10期以降順調に伸ばしている農業関連と比較すると、営業利益率(下図)では大きく差を広げられています。そのため、実質業績を牽引しているのは農薬関連事業です。

海外比率

海外比率は約60%。主に米国や、アジア、中南米など農業が活発な地域に展開しています。為替(円安)の恩恵は大きいと言えます。

クミアイ化学IR情報(業績/財務/配当)

売上/営業利益率

主力はアクシーブ(除草剤)

海外を中心に農薬の需要は拡大中。クミアイ化学も右肩上がりに業績を拡大し、23/10期予想も過去最高益を見込んでいます。売上シェアの3分の1以上を占める「アクシーブ(土壌処理除草剤」が業績を大きく牽引しています。

高単価製品ですが、活況な穀物市況により潤った農家により、堅調な需要が続いています。

24/10期は減益予想

単価も高く、売れ行き好調だったアクシーブに暗雲。価格の安いジェネリックが台頭したことにより、価格対応を余儀なくされているとしています。

EPS/ROE

円安の恩恵もあり、ここ2期急上昇していることが分かります。元々ROEは7〜8%と高くはなかっただけに、円安の恩恵やアクシーブが失速した際に同じような高ROEが残せるのかは注目したいところです。

自己資本比率

有利子負債比率は30%台と低く、自己資本比率も60%前後の高水準。流動比率も200%と超えと高く、財務は全く問題ない水準です。投資その他の資産も200億円以上保有しており、潤沢な内部留保をいかに成長投資に繋げていくかにも注目したいですね。

配当/配当性向

※2024/01/30時点
  • 配当利回り:3.31%
  • PER:9.24倍
  • PBR:0.76倍
  • 総還元性向:30%
  • 株主優待制度:なし

配当方針

新中期経営(2024-2026年度)にて新たな資本政策を公表。前中経よりも株主還元を強化し、配当性向の目標値を30%以上と設定しています。

減配の理由は?

24/10期は前期の45円から28円に減配の予想。減益予想となることから、配当性向30.6%で計算して28円となる見込みのようです。

こいち
こいち

株主還元強化をうたった最中の減配予想に、市場では波紋を呼んでますね。多少増配の余地は残していそうな気もしますが…

クミアイ化学競合比較

農薬を主力とする日産化学、日本農薬と比較しています。日産化学には収益性で劣るものの、競合比で株価が高騰している感じはあまりしません

3社の営業利益率推移を示しているのが下図です。日本農薬の数値を見ると、決して業界全体で上昇傾向という訳ではなく、会社によって優劣別れていることが分かります。日産化学が突出してますが、クミアイ化学も安定していますね。

クミアイ化学株価

株価下落理由

2023年通期決算発表において2024年の減益・減配を発表。それを受けて株価が下落しています。

クミアイ化学将来性

将来性

国内人口減少や農家の高齢化、担い手不足による労働力不足もあり、日本の農薬市場は頭打ちになると予想されます。一方で、世界の農薬市場は世界人口の増加を背景に成長基調が続いており、近年は南米・アジアを中心に市場の拡大が続きます。

クミアイ化学も海外比率が高いだけに、主戦場はまだまだマーケットが拡大することが予想されます。

懸念点(リスク)

マーケットが広がる中で懸念点としては主力製品「アクシーブ」への依存度が高く、ジェネリックの対等により収益性の悪化が懸念されます。

こいち
こいち

第二の柱と期待の化成品事業が育ってないのも不安材料ですね。

24/10期予想に関して

想定為替レート140円(対ドル)とやや円安気味で出した予想になります。本来はもう少し円高気味で算出したかったのでは?と個人的に考えており、少し背伸びした予想なのではないかと考えています。

こいち
こいち

円高に触れた際にそれを理由に下方修正するのでは?と邪推しています。

まとめ

  • 主力製品「アクシーブ」の伸長や円安の恩恵もあり、ここ数年業績急拡大
  • ただ、ジェネリックの台頭により価格下落のリスクを抱え、24/10期は減益予想
  • 第二の柱として期待している化成品事業は伸び悩み
  • 10期以上非減配でしたが、24/10期は減配予想で予想配当利回りも急低下
  • この配当利回りだと少し旨みがなく、日産化学の方が気になる…
あわせて読みたい
【クミアイ化学】24/10期減配予想で配当利回り急低下!株価下落の今が狙い目なのか考察
【クミアイ化学】24/10期減配予想で配当利回り急低下!株価下落の今が狙い目なのか考察

免責事項

  • 本ブログは株式購入の勧誘や推奨を行うものではありません。何らかの保証・約束するものではありませんので、投資判断はご自身でご判断いただきますようお願いいたします。
  • 本ブログで紹介している数字やグラフは、信頼できると判断した情報に基づいて作成しておりますが、その情報の正確性を保証するものではございません。
  • 本ブログは、予告なしに内容が変更・削除等されることがあります。
  • 本ブログに掲載している情報は、その時点で調査した情報であり、時間の経過とともにその情報が陳腐化している可能性がございます。その場合もいかなる責任は負いかねますのでご了承ください。
Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
こいち
こいち
投資家/コンサル
投資家ブロガー(投資歴5年)/日米高配当株を中心に個別株に投資中/経歴:大手メーカー→スタートアップ→外資IT→コンサル(独立)

年間配当額は50万円オーバー!2023年10月末時点でポートフォリオの評価益は30%超え。過去持ち株の無配転落を機に銘柄選定を強化中
記事URLをコピーしました