【ヤマダコーポレーション】最高益更新中の割安銘柄!12期連続増配の安定配当でPBR1倍是正なるか?
過去最高益を更新中の銘柄ながらPER/PBRともに割安水準のヤマダコーポレーション。第100期(25/3期)に向けて資本政策次第で大化けの期待も持てる銘柄であり、ここ最近は株価上昇中です。今回はそんな銘柄を考察していきます。
- PBR1倍割れの割安株で財務が安定している企業を物色している
- 10期以上連続増配の安定配当銘柄が好み
- ヤマダコーポレーションへの投資判断に迷っている
※A〜Hの投資分類はこちらを参考にしてください。
ヤマダコーポレーション 会社概要
産業用ポンプ主力
産業用ポンプ、自動車用整備機器の二本柱で事業を展開する機械メーカー。1905年の創業以来一貫して創業家・山田家の同族経営が続く企業です。
事業ポートフォリオ
- オートモティブ:自動車用整備機器。車両整備工場やガソリンスタンド向け
- インダストリアル:エアポンプやダイアフラムポンプ等の産業ポンプ
海外比率
海外比率は5割強。アメリカ、オランダ、中国、タイに子会社を構え、世界80カ国以上の国で使用されています。
ヤマダコーポレーション IR情報(業績/財務/配当)
売上/営業利益率
過去最高益更新予想
主力のダイアフラムポンプが海外で好調。環境改善機器のフロンガス交換機なども堅調に推移しているとしています。円安による為替交換も後押し。
業種は機械ですが、比較的景気変動幅は低いのは安心ですね。
EPS/ROE
資本政策
24/3期までの中期経営計画ではROE目標を15%以上に設定してますが指標は程遠く。やや具体性に欠ける資本政策です。
25/3期に第100期を迎えることもあり、大幅な変革に期待したいですね。
自己資本比率/キャッシュ
- 有利子負債比率:12.45%
- 有利子負債額:16.8億円
- 流動比率:403%
実質無借金経営
有利子負債額以上に手元の現金を有しており、実質無借金経営となります。他いずれの指標も盤石で安定の財務と言えます。
株主還元強化など、抜本的な資本政策に踏み切る財力は十分ですね。
配当/配当性向
- 配当利回り:3.05%
- PER:6.86倍
- PBR:0.74倍
- 総還元性向:20.8%
- 株主優待:なし
株主還元方針/配当方針は?
収益に対応して利益を還元することを経営上の重要事項としていますが、具体的な目安などに関しては言及していません。
12期連続増配
24/3期も増配を予定しており、これで12期連続の増配となります。累進配当の宣言こそしてませんが、実質累進配当に近い安定した配当が続きます。
ヤマダコーポレーション 競合情報
PER/PBRの割安度
好調な業績の一方で、PER/PBRは全社比、競合比で見ても割安です。
業績は安定してるだけに資本政策次第で大化け期待の銘柄です。
ヤマダコーポレーション 株価/将来性
株価上昇/下落理由
第1四半期を終えた時点で24/3期通期見通しを上方修正。その後も想定為替120円(対ドル)でもあることから、円安による上振れ観測も強く年間を通じて上昇基調であることが分かります。
業績予想はだいぶ保守的な企業のようですね。
リスク
自動車関連が一定割合を占めており、ガソリン車からEV(電気自動車)への移行により市場が変化することはリスク。排気ガス排出システム及びフロンガス関連機器等の環境整備機器等も扱っているため。
ヤマダコーポレーション まとめ
免責事項はこちら
- 本ブログは株式購入の勧誘や推奨を行うものではありません。何らかの保証・約束するものではありませんので、投資判断はご自身でご判断いただきますようお願いいたします。
- 本ブログで紹介している数字やグラフは、信頼できると判断した情報に基づいて作成しておりますが、その情報の正確性を保証するものではございません。
- 本ブログは、予告なしに内容が変更・削除等されることがあります。
- 本ブログに掲載している情報は、その時点で調査した情報であり、時間の経過とともにその情報が陳腐化している可能性がございます。その場合もいかなる責任は負いかねますのでご了承ください。