銘柄分析
PR

【アルプス技研】最高益更新続く?将来性や投資妙味について徹底解説

8656s384
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
無料アプリで隙間時間に情報収集

今話題のmoomoo証券!

こいち
こいち
  • スマホから手軽に相場の全体像を把握
  • ヒートマップで業種別パフォーマンスがわかる
  • 個別株の分析がパソコンなしで可能
moomoo証券

過去最高益の更新が続く成長銘柄ながら、配当利回りも3.5%を超えるアルプス技研。今後も同様の成長が続くのか、投資対象としての魅力と合わせて考察していきます。

こんな人におすすめ
  • 成長企業ながら、配当も高水準な銘柄が好み
  • アルプス技研への投資判断に悩んでいる
結論

※A〜Hの投資分類はこちらを参考にしてください。

こいち
こいち

今後も堅調な成長を見込んでおり「C」に分類しています。

アルプス技研 会社概要

製造業向け技術者派遣

製造業の企業向けに技術者の派遣(アウトソーシング)を行う企業。

1968年に設計事務所として創業を開始しており、ものづくりの上流工程といわれる開発・設計への技術者派遣を行います。取引先は上場・優良企業を中心に約700社にのぼるなど、技術力の高さを強みを有します。

事業ポートフォリオ

製造業の上流工程がメイン

アウトソーシングサービスの中でも、グループ企業7社に分けて事業を行います。そのうちの8割弱が本体のアルプス技研が担う開発設計サービスですが、その他請負や中・下流工程への派遣も別会社にて展開しています。

農業/介護にも進出

また、特徴的なのが製造業だけではなく、農業や介護の分野にも進出している。2021年には介護に特化した「アルプスケアハート」を設立するなど、次世代に向けた施策として新分野への進出にも積極的である。

派遣先業種

リスク分散

新分野への進出も進めていますが、事業の主力は製造業向け。その中でもアルプス技研の強みは、取引先の業種が偏っていないこと。上図の通り、多くの業種に分散されており、一業種への依存度が少ないことは安心材料と言えます。

大手への依存度低い

また、売上上位10社が売上全体に占めるシェアは2割前後と高くなく、大手企業に左右される可能性が低い。このことからも、景気や外的要因にも比較的左右されにくいということが分かります。

技術者稼働状況

23/2Q以降技術者数増加するも、新卒除く稼働率はキープしており高い稼働率となります。

アルプス技研 IR情報(業績/財務/配当)

売上/営業利益率

業績上昇(過去最高益)の理由は?

社員数・稼動人数・契約単価のいずれも上昇。自動車メーカーはコロナ渦で業績を大きく落とす企業もあったが影響は限定的。不調な業界があっても、好調な業界でカバーすることができています。

EPS/ROE

企業価値向上の取り組みは?

中期経営計画にてROE目標を20%に設定。いずれの指標も高水準なだけに、あまり小手先の企業価値向上策にはあまり積極的に取り組んではいません。

自己資本比率

  • 有利子負債比率:2.04%
  • 流動比率:223%

実質無借金経営

有利子負債は限りなく低く、手元のキャッシュで賄えるため実質無借金経営と言えます。他指標も申し分なく、フリーCFも10年以上プラス続きの安定収益。

配当/配当性向

  • 配当利回り:3.54%
  • PER:15.68倍
  • PBR:3.40倍
  • 株主優待制度:なし

配当方針

株主への利益還元を重要課題の一つと位置づけ、業績に応じた成果配分を目安としています。具体的な目安としては、連結配当性向50%を基準とするとしています。

減配のリスクは?

業績に応じた成果配分としていますので、業績下落時には減配の覚悟は必要です。ただ、過去配当性向70%超えてるタイミングもあるため、減益即減配とまでは行かなそうです。

こいち
こいち

ただ、10年で5倍近く配当が増えており、その増配率は魅力と言えます。

アルプス技研 競合比較

PER/PBRは割安?

全社比で見るとPER、PBRともに割安とは言えません。固定資産をあまり必要としない業界だけにPBRは全体的に高め。PERの高さも業界的に将来性を見込まれていることが分かります。

アルプス技研 株価/将来性について

リスク

技術者を正社員として雇用し、技術提供サービスを実施しています。不況期には真っ先に削られやすい業界だけに、正社員が多いことで人件費が削りづらく、利益を圧迫するリスクがあります。

将来性

日本は生産年齢人口の減少に伴い、今後慢性的な人手不足が見込まれます。厚生労働省から発表された2023年1月時点で有効求人倍率が1.33倍と、人手の確保が難しい状態であることがわかります。特に製造業は2.06倍と、全体の中でも人手の確保が困難な状態

また、農業や介護分野への進出など、さらなる成長に向けた投資にも意欲があり、今後の成長にも期待がもてる銘柄と言えます。

アルプス技研まとめ

  • 不況に強い派遣業ながら、取引先の業界が分散が効いている
  • 成長が期待される市場であり、介護や農業など新たな分野にも積極的で成長期待ももてる
  • 財務、配当も高水準で10年で5倍近い増配率
  • 中長期で安定的な配当を得つつ、業績/株価成長の期待が持てる銘柄
あわせて読みたい
【アルトナー】高成長高配当の優良株!株価上昇中の理由と今後の将来性について考察
【アルトナー】高成長高配当の優良株!株価上昇中の理由と今後の将来性について考察
免責事項はこちら
  • 本ブログは株式購入の勧誘や推奨を行うものではありません。何らかの保証・約束するものではありませんので、投資判断はご自身でご判断いただきますようお願いいたします。
  • 本ブログで紹介している数字やグラフは、信頼できると判断した情報に基づいて作成しておりますが、その情報の正確性を保証するものではございません。
  • 本ブログは、予告なしに内容が変更・削除等されることがあります。
  • 本ブログに掲載している情報は、その時点で調査した情報であり、時間の経過とともにその情報が陳腐化している可能性がございます。その場合もいかなる責任は負いかねますのでご了承ください。
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
こいち
こいち
投資家/コンサル
投資家ブロガー(投資歴5年)/日米高配当株を中心に個別株に投資中/経歴:大手メーカー→スタートアップ→外資IT→コンサル(独立)

年間配当額は50万円オーバー!2023年10月末時点でポートフォリオの評価益は30%超え。過去持ち株の無配転落を機に銘柄選定を強化中
記事URLをコピーしました